前回のつづきで今回は塗装!
こんにちは!今回は前回、板に小さな棒をボンドで貼って放置して乾いたものに塗装していきます。
すのこ部分はデッキ仕様となっており、あらかじめ塗装が施してあるので、支柱部分のみ塗装して
いきます。
ペンキを塗るのは楽しい!でも・・・刷毛を洗ったりする後片付けがすごい面倒ですよね?
刷毛はちゃんと洗っても乾くとガビガビに硬くなっちゃうし、飛び散って汚くなるし・・・
そこでこれ!
カインズホームで買いました。
Kumimokuの「筆のいらないステインカラーズ」
カインズホームのオリジナルブランドだと思われます。
キャップを開けるとウナコーワみたいに先が丸くスポンジみたいになっていて、
そのまま虫刺され部分に塗るみたいに塗装できます。
これなら刷毛を使わないので、洗う面倒がないし楽ちん!
でも、入り隅が塗れない・・・
楽ちんなんだけど・・・先が丸いので入り隅(角の内側)など狭い部分が塗れない・・・
結局刷毛を使わなきゃならないのか・・・いや、せっかく楽したのに絶対に、意地でも刷毛や筆は
使いたくない。後で洗うのやりたくない、絶対やりたくないと考えた挙句に思いついたのが綿棒!
これなら終わったら捨てるだけ!
裏表塗り終わって乾くまで放置。
この塗料は水彩絵の具みたいに水っぽい感じ。染み込んで木目を活かすタイプ。
臭いもほぼなくて、完全に室内向き用の塗料です。
表面がザラっとした染み込みやすそうな木材に向いてると思います。
1×4や2×4などの表面がつやつやして水分をはじきやすい感じの木材には向かないかもしれません。
今回はここまで!
次回は組み立てていきます!
ブログを閲覧いただきありがとうございました!
コメント