こんにちは!chou.chou.cafe workshop 管理人のタジコーです。
新築して住み始めた時にハイテンションで作ったリビング正面の飾り棚。
なんかイマイチ・・・
渋いんだよね。まず、色が濃すぎた。板はザラザラだし。板厚も薄い。
特に右。いいと思って作ったけど、なんか和風でうちに合わない感じ・・・
お正月に干支のお飾りを置いたらすごいしっくりきたんだよね・・
うちはぜんぜん和風の家じゃないので合わないのですよ。もう五年住んでるけど・・・
だいぶ時間経ったけど、ここで作り変えてみよう!
て、わけで・・・
材料を切りました。
材料は1×6です。幅が14cm、厚みが2cmくらいとちょうどいい。
これを木目が出るように塗装していきます。
あ、そうそう。デザインですが、
左の階段のような形はいい感じだと思っているので同じように作り変えます。
右はアイアンブラケットを使って2段の横板を設置することにしました。
四角く囲うより飾りやすくすっきり見えると思うので。
早速、塗装していく。
使う塗料はこれ。ミルクペイントのアンティークメディウム。
本来は経年劣化や汚れのように見せるために部分的に使う塗料なので、
全体的に塗るものではないと思われる。
でも、この茶色がとても気に入っているからいいのだ。
絶対間違っている・・・
これを塗って拭く。
木目がきれいに出ていい感じ!
なぜ写真が縦なのか・・・なんで?
まあいいか・・・
階段状に板をビスで留めていくのですがこの赤いやつ。
100均で買った。これはすぐれものだ!直角に合わせたらずれない。ビスが打ちやすい。
SERIAさん素晴らしいです!
撤去後はこんな感じ。金具はずしてビス穴とか補修しなきゃ。
パテとヘラで補修。
きれいになった。
2段の板はこのアイアンブラケットを使って取り付けます。
華奢でなんともおしゃれである。100均ってすごい。
SERIAさんセンスいいっす。
こんな感じになりました。
だいぶすっきりとした印象で気に入ってます。
これなら和風じゃないな。あーよかった。
今回もブログを読んでいただきありがとうございました!
コメント