こんにちは!chou.chou.cafe workshop 管理人のタジコーです。
今回は少しいつもと趣を変えて、簡単なものを作ってみませんか?というものではなく、
僕自身が使うために作ったものを紹介してみます。
大工経験があるって言ってはいるけれど、簡単なものしか作ってないし
本当に大工さんだったの?って疑われてもいやなので、こういう物作りブログも
いいかなぁと思った次第です。
で、今回作るのはベンチです。アンティークショップで鋳物のベンチフレームが
売っていました。古くて若干錆びてていい雰囲気でした。
座面と背もたれは木だったと思いますがこれが朽ちてしまったのでしょうね。
このベンチフレームに木材を入れて、おっしゃれーな物を作って
あら素敵とか思われたいという煩悩が隠せない状況です。
別にベンチも大工さんが作るものではないけどね・・・
あれこれ大工さんぽい道具が出てきますので。
道具に頼る腕前です!
はじめに。
板がない状態で放置されていました。それを安値で買ってきました。
この四角の中に座面板を通して行く。
背もたれはこの四角に通していく。
板はクマル。
板はこれ。「クマル」というブラジルの木材で、ものすごく硬くて重い。
ベンチは外に置くので耐候性のあるこのような材料がいい。
これなら塗装やニスを塗らなくて大丈夫。
木材そのままの雰囲気を使いたいから。
加工!
これを寸法に切っていく。
座面、背もたれ合わせて8本必要なんだけど、四角の寸法が微妙に全部違う・・・
丸ノコで幅を割いて、スライド丸ノコで長さ1200mmに切る。
板の角が鋭い・・・
カンナで面取りします。
そうするとこんな感じ
角はとれたけどもう少しなめらかにしたいのでサンダーがけ。
要するに電動のサンドペーパーです。
だいぶ角が丸くなった。
これを8本・・・
できた。さあ組み立てよう!
って僕の影が写ってる・・・
今回はここまで。
次回組み立てます。
今回もブログを読んでいただきありがとうございました!
コメント